行きつけの珈琲屋さんで、買ったアイス用のサーバーセット。
ガラスのポットのなかの中心部分に氷を数個入れて置き
惹いた豆をペーパーのなかにセット。
蒸し暑い梅雨、なにかにつけては、休憩休憩。
一日の終わり、キッチンも片付き、家中のお花の水を取り換え。
案の定、花瓶の水も熱く、これではお花が可哀そう。
それにこのアスター、倶楽部のブンリョウさんから頂いた大事なお花。
素朴な絵付けの花瓶は、イタリアから娘が帰国する時もちかえったもの。
行ってすぐたしか、ピサの陶芸教室に入って、間もないころの作品。
あまりに素朴?すぎるというか・・・なんというか。・・・
でも、たっぷり生けられてアスターのような自然な素朴な雰囲気のお花に
良く会う感じがします。
すぐ傍らにはいないけれど、大切なお花と娘がこしらえた素朴な花瓶。
一人、キッチンを片付けながら思わず顔がほころびます。
今日19日は、お昼過ぎから雨模様。
薔薇も少しですが残ってさいています。